フリーランスなので、人とはあまり会わない職業ですが、”美容”に関してだけは若い頃から意識してきました。意識してケアしてきてなかったらと思うとゾッとします・・・。

どの面さげてやねん。
美容が大切だと思い始めてはいるけど、何をしたらいいかわからないというメンズも多いハズ。
今日はそんな男子達に僕が愛用しているオススメのメンズ美容アイテムを紹介します。
前々から美容に興味はあったけど、何をしたらいいかわからなかった、という方の参考になれば幸いです。

その前に美容系やったん?

せやで。
メンズが美容を心がけるとメリットがたくさん!!
美容を怠るとお金がかかる
そもそも男性は女性よりも汚くなるようにできています。汗や皮脂は女性の2倍以上というデータも。
僕も思春期の頃はニキビが少ない方だったのに、20代前半にストレスによりニキビが大量発生。

メンズ美容を怠るとニキビの原因にも
自暴自棄になり、できたニキビを潰していた結果、ニキビ跡がクレーターになってしまい、30歳のときに湘南美容外科でCO2フラクショナルレーザーという治療を受けていました。(10万ぐらいだったかな)
しかも、一度ニキビ跡がクレーター状態になってしまうと100%治ることはないと言われています。
ニキビができてしまった段階で適切な処置をしておけば、CO2フラクショナルレーザーのお金はかからずに済んだし、肌も汚くならずに済んだと今は後悔しかしていません。
美容を疎かにすると、
時間もお金も無駄になります。

美容は将来の自分への貯金だよ。
いつだってデキる男は美容に気を使っている
あなたの周りのデキる男をイメージしてみてください。
デキる男は美容に気を使っていませんか?
例えば、これから取引しようと思う会社の社長が、
- 顔は脂でギトギト
- ヒゲの剃り残し
- 爪の間に挟まった謎の黒いカス
- 漂う加齢臭
・・・どうですか?信用できますか?
髪の毛も整って、肌もスッキリして、爪もすっきりと切れてる社長の方が信用できますよね。
女性の立場に立ってみたらどうでしょう?
結果は言わずもがな。

今も昔もデキる男は身なりもビシッと整ってる。
男の美容は”シンプル”だからこそこだわれる
紫外線など外的要因のストレスはもちろん、仕事や日常生活でもストレスだらけで、僕らの肌は疲れ切っている状態です。
美容といえば、エステに通って、たまには美容皮膚科に行って、化粧水に乳液に美容液に・・・というイメージもあるかもしれませんが、一番頻度が高く、毎日実践できるのは「普段から自分でできるセルフケア」です。

メンズ美容アイテムには自分なりのこだわりを
「化粧品」にお金をかけずに済む男だからこそ、自分の素肌にこだわったアイテムを使う贅沢ができます。

安物買いの銭失いよりも、こだわりの一品。それがメンズ美容の醍醐味。
メンズ美容の“基本”ケアは2ステップでOK!(できれば3ステップ)
では具体的に何をすればいいかを見ていきましょう。
基本はこの2ステップができればOKです。
まずはこの2ステップで普段のケアを、そして肌のコンディションをみて+αで整えていきましょう。
STEP1. 男の顔は汚い!基本は「洗顔」
基本となるのは洗顔です。
中途半端に泡立てた洗顔フォームを顔につけてゴシゴシするのはNG。
洗顔ネットを使い、たっぷりの泡で包み込むように優しく汚れを落としていきましょう。
オススメの洗顔フォームはバルクオムの「THE FACE WASH」
僕が愛用しているのはバルクオムの「THE FACE WASH」。
しっかりと汚れや脂は落としてくれるのに、洗顔後突っ張ることもなく、しっかりとした保湿力がある洗顔フォームです。
ちょっとの量で十分な泡立ちなので、コスパも◎
デパートのハイエンドなフロアのような匂い(わかりづらい)で気分的にもデキる男感に浸れます。
STEP2. 枯渇した肌に潤いを「化粧水」
しっかりと汚れを落とした肌は水分が蒸発しやすい状態になっています。
乾燥を防ぐためにも、洗顔後はすぐに化粧水をたっぷりなじませるようにします。
顔の表面にパシャパシャするだけでは化粧水ごと蒸発してしまうので、時間が許す限り、手のひらで顔全体を優しく包み込んで浸透させるようにします。
オススメの化粧水「SK-II MEN フェイシャルトリートメントエッセンス」
以前は化粧水+美容液(or クリーム)を使用していましたが、化粧水は「SK-II for MEN」のみになりました。
これ一本で十分保湿力もあるし、キメもしっかり整います。
毎年冬になるとリップが欠かせませんでしたが、SK-IIに換えてからリップを塗る機会も減りました。
SK-IIといえば、人気YouTuberのKemioがアンバサダーを務めていることでも有名ですよね。
SK-IIのメンズラインは日本国内では販売されていませんが、免税店や楽天ショップで購入することができます。
小さいサイズもあります。

SK-IIのメンズラインはちょっとスースーする清涼感があって、ピテラ独特の匂いも少ないので、「SK-IIの匂いが苦手〜〜」という女性にもオススメです!
週に一度はスペシャルケア
基本はしっかりとした洗顔とたっぷり化粧水で十分ですが、少なくても週に1度はスペシャルケアDAYを設けています。
普段の洗顔前にクレンジング
化粧してないんだからクレンジングなんていらないんじゃないの?と思う方も多いと思いますが、普段化粧をしていないからこそ、汚れがごっそり浮いてきて、肌のキメがより整ってきます。
無印良品のマイルドオイルクレンジングを愛用中です。

クレンジングは長時間かけると肌にダメージを与えてしまいます。短時間で優しく優しく!
普段の洗顔に酵素の力を+α
バルクオムの「THE FACE WASH」に酵素洗顔フォームを混ぜて洗顔をしています。
毛穴の汚れもしっかり落ちて、洗顔後のすっきり感がたまりません。
美容クリームでたっぷりと保湿を
湘南美容外科でCO2フラクショナルレーザーを受けていたときに買っていた美容クリームをスペシャルケアとして使っています。(2万ぐらいするやつ)
同じ商品ではありませんが、手頃な値段の美容クリームが湘南美容外科の楽天市場店で購入できます。

湘南美容外科のケア用品はまじでいい!一日で肌の治安がよくなります!女性にもオススメ!!!
メンズ美容は意外と簡単!
いかがでしたか?
後半、興奮が抑えきれずスペシャルケアまで書いてしまいましたが、やることはシンプル。
「きっちりと肌の汚れを落とし、しっかりと保湿」
がメンズ美容の基本です!!
そして、外側だけじゃなく、
- ストレスを溜めない生活
- しっかりとした休息
- たっぷりの栄養
と身体の内側からもキレイになっていきましょう!

このブログではこれからもメンズ美容についての記事を追加していきますので、ブックマークやRSSの登録もよろしくお願いします!